( ひたちなか市的銀杏大道 )

急に涼しくなり、本を手にする時間が増えてきました。

読書は著者との<無言の対話>であります、

自分にとって適切なスぴートで考えながら読み進んでいきます。

天氣突然變涼了,手上可碰書的時間就大把多了出來,

閱讀是一場與作家的<無言的對話>,

我也就按著自已的看書速度一路翻了下去了。(通常很慢...)

 

                                       

                                             (五色沼之秋)

私はこの知的作業がとても好きです、

自分の知らないことを知ることより、生き方に幅と深さが出てくるきがします。

読書はぜいたくな時間を与えてくれます、

じっくりと本の世界に浸りたいです。

頗愛做這樣的"知的作業",

喜歡自已尚未知之事,也喜歡生活運轉方式還能被深掘出來。

可以好好讀本書真的是很奢華享受的,

真想一直浸在書海裡啊~~

 

                                                      

                          ( 福島縣的吾妻小富士的深秋之景)

    最近在看渡邊淳一的"鈍感力",很有意思。我先看他的"愛的流刑地",覺得不是很好懂;但是,鈍感力就不同了,一頁一頁一直吸引我向下翻。

  雖然也是斷斷續續地看------這本書,大意是講,現代的女生有才能有才華,最好也具備<鈍感力>,事業與人生較易突破瓶頸,一關關瓶頸都突破了,當然也較容易成功。